っぱバイクだよな
バイクに乗りたいっ!
天気はいいのに、なかなかゆっくりと乗れる時間が無く・・・今の時期はまだ明るいので仕事終わりにグルっとして終わりのまなこんです。
あ!前回のブログのミラーですが、無事に一人で付けることができました。普通に。
↑あまりに夢中になり写真を撮るのを忘れた。でもほとんどこんな感じ。めっちゃ良い。最初からこうすれば良かった。
でですね・・・これを皮切りにカスタムが止まりそうにない私。
ついに、というかやっと、
マフラーを交換
することにしました。
↑私のバイク、ハーレーダビッドソンではあるのですが「新時代のエンジン」と言われるモデルとなります。
新時代・・・と表現されればいかにもいい感じに聞こえますが、それは表面上のオハナシ。
現代の厳しい排ガス・音量規制には逆らえず、従来のそれとは違い比較的静かな音であります。
これはこれで静かめでいいんだけどね。やっぱハーレーってちょっと「ドコ!ドコ!」って鳴ってほしいよね。
そこで、
モーターステージ社のマフラーを購入!
なかなかこのバイクのマフラーの種類が無く、消去法でこちらのマフラーに。お値段は・・・言えません。
↓こちら、同じ車種で同じマフラーを付けた方の動画。
うん、このくらいヤンチャでもいいっすよね(車検は通らなさそう・・・)
純正マフラーだと国産バイクのようなサウンドなんですもん。
いやぁ、バイクのカスタムは楽しいっすね。車をカスタムするより楽しいっす。
なんか、学生時代のチャリをカスタムしているのに似ているような気がするんですよね。ハンドル曲げたり色塗ったり。
ホント、少年時代のような気持ちにさせてくれる趣味でございます。
さて!新事業まであと少し!がんばります。