まなこんブログ

威厳

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日、6月5日(木)は、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ニンテンドースイッチ2の発売日

 

 

でしたね。

 

手に入った方、私の様に抽選が一向に当たることなくこの日を迎えた方・・・色々な想いが入り乱れた日ではないかと思います。

 

うちはこのブログでお伝えしたとおり、妻やデイ所長に協力を得、二人が当選し、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2人分を無事にゲットぉ!

 

これに加えてプロコン、カメラ、ケース×2、液晶フィルム、マリオカートのソフト(娘のスイッチはマリカー同梱版ではないため)・・・総額130,000円ほど使ってしまった。貯金が・・・減る。

 

 

但し、子供たちには「これから来る今年の誕生日プレゼントはナシ」という条件が。

 

それにしても高い買い物でした。ま、お金は使わないと意味がないのであまり気にしていませんが。

 

「甘い親だ!」と言われそうですが、そうなんです甘い親なんです。認識済み。

 

早速、今日は学校の友達が遊びにくるそう。子供たちが楽しむ姿はホント、見ていてもほほえましい光景です。

 

 

親としてもなんだか誇らしい日だったような気がします。私なんて平日はほとんど子供たちといることが少ないから・・・こういったところで威厳を保たないと。

 

 

で、ゲーム離れが激しい私、まなこんがマリカーをプレイしてみた結果。

 

確かに、画像がキレイになったり、画面がデカくなったり、進化は感じるものの・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな急いで買う必要はナシ。

 

という結論です。

 

ゲーム熱が冷めているというものあるのですが、マリカーなんて、前作と違うのはコースやキャラが増えたくらい・・・って感じちゃいました。

 

ま、仕事が落ち着いたら(落ち着くようなことはないと予想するが)、switch2版のゼルダシリーズはやってみたいですね。

 

↑内容はswitch版と一緒だが、switch2のマシンを活かしロード時間短縮や、フレームレート向上が図られているらしい。体験はしたい。

 

 

switch2のこれから出るソフトに乞うご期待です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページのトップに戻る
お問い合わせ