まなこんブログ

History of the game(後編)

 

 

 

 

 

今日はゲームブログ(後半)を書き綴っていきます。

 

 

 

※気になる方は前ブログ「大雪と趣味の話」をみてね!

 

 

 

さて、前回はネオジオCDを買うというマニアックな行動に出た私。

 

ネオジオCDのめちゃくちゃ長いディスク読み込み時間も当時は気になりませんでした。

※詳しくはググって下さい。相当ヤバいロード時間です・・・。

 

 

 

 

 

 

そして、新しい時代がやってきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1994年11月、セガサターンの登場。

 

 

 

小学校5年生のお年玉をかき集め、兄とお金を出し合って買ったのを覚えています。

 

 

最初に買ったソフトは・・・

 

 

 

バーチャファイター2

 

 

 

セガラリー

 

です。

 

 

 

 

 

 

小学校5年生の冬休みはこのゲームをやりつくしました。

 

 

 

 

 

当時はゲームセンターが特に賑わっていた頃で、

 

 

 

 

 

ゲームセンターのゲームが家庭でプレイできる

 

 

 

 

 

ことが徐々にできていた時代でした。

 

 

 

 

 

 

100円を握りしめて・・・ゲーセンに通っていたあのゲームが家でできる。

当時はすごく衝撃を受けました。

 

 

 

 

しばらくは(個人的な意見)セガサターンが人気でした。

前述したとおりゲーセンのゲームが家庭でできるソフトが多かったため(セガが多くのゲームをゲーセンに出していた)、100円を入れることなく無限に家庭でプレイしていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平和なセガサターンライフを楽しんでいたところ衝撃のニュースが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ファイナルファンタジー7がプレステで出る(1997年1月31日)

 

後述しますが、このあとドラクエもプレステで出ることになります。

 

 

 

 

 

 

ここからセガサターンが失速していくこととなります。

 

 

 

 

 

遅れることながら私もファイナルファンタジーのためプレステを買い求めるも・・・

 

 

 

 

 

 

売り切れ。

 

 

 

 

 

当時、うちの父が事務機屋さん?に勤めていたので、そこにお願いしてなんとか購入することができました。

(その様子は前ブログ「コロナとリメイク」をご覧ください)

 

 

 

 

 

 

そこからプレイステーション一強。

 

 

・ドラクエ7・ドラクエ4(リメイク)

・鉄拳

・モンスターファーム

・アークザラット

・サガフロンティア1・2

・聖剣伝説

・パラサイトイヴ

・ファイナルファンタジータクティクス

・ファイナルファンタジー8・9

・スターオーシャン2

 

 

などなど・・・。

 

 

 

本当に数えきれないゲームを中学校時代に楽しみました。

 

 

 

そして、中学校2年生のとき、セガサターンの後継機

 

 

 

 

ドリームキャストが発売します。

 

 

 

 

次のブログではドリームキャスト発売から再開致します。

 

 

 

※ブログの閲覧数を見ながら継続するか判断します。出来るだけ続けさせて下さい。

(需要・・・あるのかな・・・)

 

ちなみに・・・ご紹介しているゲーム機・ソフトは全て自宅にあります。思い出と共に大事に保管しております💛中にはプレミアついているものも・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

このページのトップに戻る
お問い合わせ