まなこんブログ

やってくれないか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バンドを披露してくれ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とあるステージへバンド出演の依頼がありました。

 

ま、余興程度なんですけどね。

 

私はもちろんエレキギター。今回は懐かしのBOOWY始め、計4曲。

↑今回はジャンル的にアイバニーズ製ギターを使おうと思う。めっちゃ弾きやすいですよ。

 

忙しい毎日でもコードを覚え、ギターソロも練習し・・・なんとか間に合いそう。

 

 

 

 

楽器はですねぇ、ホントやらないと感覚が鈍っちゃうんですよね。楽器をおやりになる方はわかるはず。

 

わかります?たまーにボールペンで何かを記入しようとしたとき。手にちょっと力が入らないというか滑るというか。

 

楽器の世界にもあるんです。脳では動く映像が流れているものの、実際の手が動かない、もしくは動きづらい。

 

実際のところあくまでも余興なので(それでも手は抜きたくない)、別に審査をされるわけでもないので楽しめればいいっちゃ良いと思いますし、私もその方が好きです。

 

この考え方の違いが「音楽性の違い」とされるんだろうか?

 

 

 

 

私、大学の時にオリジナルのバンドを組んでいたんですよね。そんな自慢することでもないけれど。

 

数曲、オリジナルの曲を作り(私は作っていないが)練習。何度か披露したこともあるはず。

 

でもねぇ、今思うのですがまずメンバー内があまり仲が良くなかった気がして。

 

「若い」というものあり配慮に欠け、尖っていたのもあるんでしょうけど、そもそもなんて言うんだろうか・・・ノリが合わなかったのかな。

 

ま、早々に自然消滅したから別に後悔もしていないんですけどね。難しいですよね。

 

 

 

 

 

 

 

何事も楽しく・・・いや、各々が「楽しむ」という意識を持つことが大事なのかもしれません。

 

 

出演は約二カ月後。余裕で間に合いそうです。

 

ブログにもアップする予定ですので、おっさんが無邪気にしゃいでいる姿を見れるかもしれません。お楽しみに(誰が)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページのトップに戻る
お問い合わせ