先を越された!
先日、車を走らせていると・・・
バイク乗っている奴がいた。
郵便局の人じゃないよ。
その時は少しだけ気温が温かく、道路に積雪はゼロ。
いやぁ、先を越された!そうか、一時的にバイクに乗れたのか!と後悔しました。
我が家には現在3台のバイク・・・と会社に2台(置く場所なくてスイマセン。邪魔にならない場所に置いてます)
そのうち1台はバイク好きのうちの職員へ差し上げる予定。うち1台は春に売る予定。
なので、今年は変わらずSR400とスポーツスターSの2台がメインとなります。
↑SR400。う~ん、良いバイクだ。ホント時間が経つほど魅力的。何故か去年の秋ごろからエンジンがかからん。直さねば。
↑スポーツスターS。ちょっとヤンチャさがある。先日、この冬を乗り越え無事にエンジン始動。もう、あとは・・・いいかな(え?)
でですね、冬の間も私の頭の中では「次期バイク候補会議」なるものが度々開催されておりましてですね、あのぉ・・・その、欲しいバイクが出ますよね?そりゃ。
現段階、あくまで現段階ですよ?狙っているバイクがコチラ。
ホンダ CB400 スーパーフォア
まさかの大型じゃなく中型に舞い戻る。
あのですね、大型バイクって乗るときに「よっしゃ、今日は乗ってやるか!」というちょっとした意気込みが必要なんですよね。ライダーさん、この気持ちわかります?取り回しのしづらさや重さがそうさせているんでしょう。しかもよく言われているのが「日本の公道で大型の排気量は不要」説。ホントそうです。400ccもあれば十分なことは体感しました。
でも大型の魅力もあるにはあって、やはりその加速と安定感は中型は勝てない。ロングツーリングは絶対大型の方がラクです。
あと、大型に乗っていれば公道で秘密裏に繰り広げられる「大型VS中型バイクマウント合戦」のあおりは受けなくなります。
気軽に「ちょっとコンビニまで行ってくるわ」が実現可能なのは400㏄マデ、とまなこんは考えます。
スポーツスターSの買取が90~100万ぐらいだから、このバイクを買ってもお釣りが出そうだな・・・とよからぬことを考えています。価値があるうちにやりたいことをやるべき?
ま、とりあえず来週も暖かい日が続きそうなので、タイミングをみて今年初バイク!にでかけてみます。