まなこんブログ

感動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやぁ、ちょっと感動しちゃいました。

 

 

詳細は伏せるけど、その出来事を紹介します。

 

実はとあるチャレンジをしようとしている私、まなこん。

 

もちろんうまくいくように計画を立てている・・・つもり。自分では。

 

まぁ、詳細にまだ触れることができないので内容があやふやになってしまうけど、その相談をとある方にさせて頂いたんですね。

 

そしたら開口一番、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もし困ったら助けるから!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

って。衝撃。その、なんていうかお金の面でっていう意味です。

 

もちろん私は今までもこれからもそれに頼るつもりなんて全くありませんし、そういう目的があってその話をした、なんて20,000%ありません。

 

その言葉が嘘か本当かなんて正直、どうでもいいんです。そういった言葉をかけて頂いて、少し私の気持ちが更に前向きになったのは事実でした。

 

私も・・・将来こういう大人(もう大人だけど)になりたい、こうやって言葉一つで他人に貢献できる人間を目指さなくては、と深く考えさせられた1日でした。

 

 

 

 

 

ちょっと話はズレますが、先月のタイ旅行に行ってから、少し私の心境にも変化がありました。

 

簡潔に言うと世界は広かった。です。

 

なんていうんだろうか。

自分がこの青森県でやっている活動なんて、地球と言うか世界から見ればたかが知れている活動に過ぎず、海を渡った先では自分のことなんて誰も知らないし、自分より遥かにリスクを取り考え抜き成功している人たちがゴロゴロいるんだなぁって感じです。それはもちろんマイナスではなくプラスの方向で。

 

それならば・・・どうせこんだけやっても未だその程度の価値ならば、いっそのことこの狭い弘前市でもっともっと、自分ができることを今以上にやっても別に誰も何も思わないのではないかと。

 

という風な考えに至っております。要はクラスチェンジしたって感じですかね。

 

ま、そんなちょっと前に進むことができたというか、ポンと背中を押された感覚になった1日でした。

 

さて、世間はもう3月。春は楽しいことがいっぱいあると信じがんばります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページのトップに戻る
お問い合わせ