まなこんブログ

経営者は孤独?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日は久しぶりにスキーに行ってきました。

 

↑弘前市にある百沢スキー場。ところどころお日様が出、まさにその景色はファイナルファンタジーのそれ。

 

今年は記録的な大雪という事もありなかなか行けずこれが2回目。いやぁ、あの雪だと行く気にならないですって。

 

で、我が家は私と息子、娘がスキー、妻がスノボーという編成なのですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早々にスノボをレンタルし始める子供たち。

(ここでも孤独を感じるとは)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうやらスノボもやってみたい様。まぁまぁ、子供のうちはなんでも体験させたほうがいいからね。

 

しかし、あんな危険なモノ・・・1回乗ってみろ。スキーの安定感に惹かれまた戻ってくるだろう・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1人で下から眺めているだけの数時間。

孫の運動会を見に来るおじいちゃんやん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

滑り終わった後は二人とも「スノボ欲しい!」だって。そりゃそうなるよね。買うとしたら来年ね。成長が早くて足のサイズが合わなくなるから。

 

いやぁ・・・実は私、中学生はテレビゲームのクールボーダーズにいそしみ、大学生の時はスノーボーダーだったんす。でも今更そんなことは言えない。スキーで行く。

 

↑このゲームめっちゃ面白かったよね。分かる人いる?

 

 

 

 

 

 

そんな独りぼっちの私の姿を見た子供たちは、最後にスキーに履き替え、

 

 

 

一緒にリフトに乗ってスキーをしてくれた。やっぱスキーの安定感にはかなわない。

 

 

 

 

いよいよ来年はスノボ再デビューあるかも?

 

そろそろ趣味の量がキャパオーバーしそうになる、そんな私の休日でした。帰って龍が如くやろうっと。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページのトップに戻る
お問い合わせ