まなこんブログ

なんでもハラスなのがワロス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近ニュースで見た、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マルハラ。

 

上司や先輩がLINE等で文章の最後を「。」で終えるのが威圧感を与える・・・ということで話題に上がっていた。

これもパワハラの一つになる可能性があるんですって。知ってましたか?

文章によらないか?とは思う。例えば、

 

 

 

 

 

 

お疲れ様です。長谷川です。

明日、〇〇がありますのでハンコを忘れずにお持ち下さい。

宜しくお願いします。

 

 

 

これもダメなのかい?

友達じゃないからこんなもんじゃないのか。

コレもマルハラになる?ならない?わからん。

 

それとも、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆お疲れ様です☆(^^♪ 今日も元気!!!社長でぇーす!イェイ☆イェイ☆

この間ゎ、ちゃんとお話しできなくて、ごめんなさい。。。。

てか、明日〇〇あんじゃん?ハンコ持ってきてもらえると僕ちんすごくうれしいなぁ😢

ワンチャン忘れてもOK!宜しくピー☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こういうのがいいのかい?

 

 

文章を「。」で終えることって、テキスト上というか日本語的におかしい部分は何一つありませんよね‥?ここは100%同意できる世界であっててほしい。

メッセージをやりとりする機能が発達し、絵文字という機能を使える選択があるのに「。」を使いやがって・・・という考え方、もしくは「。」を使う習慣がないからこういうズレが生まれるんだと思うんですよね。あくまでも予想ですよ。

 

もちろん「。」で終えるより、少し絵文字を使ったほうがやわらかい表現=怒ってないよ・気にしてないよ感は出ますよね。それはめっちゃわかる。

「。」を使うことで若い人は変なフィルターを1枚挟むことにはなる。見慣れてないから。

 

でも、さっきも言ったけど上司は友達ではないからなぁ。

 

日頃からの信頼関係もあるとは思う。互いに信頼関係があれば「。」で返されても「怒られて当然だな、気を付けよう」と思ってもらえるような気はするけど・・・

 

最近のなんでもかんでも「〇〇ハラ」と認定してしまう(一部メディアやユーザーが騒いでいるだけの可能性もあるので注意は必要)今の時代。ちょっとどうなんでしょうか。

というかこの「ちょっとどうなんでしょうか」と受け入れない姿勢・否定している感じもアレなんでしょ?ハラスメント警察から言われちゃうんでしょ。やだ、困っちゃうわ。どうしましょ。

「〇〇ハラだ!」と騒ぎたてることは否定はしませんが、100%近く向こうに非があり被害を被ってるのであれば堂々と戦った方がいいと思います(聞くけど、ほんとにそれって100対0かい?1%・1ミリも自分に非はない?)

例えば、遅刻した→上司へ連絡した→文章の最後を「。」で返信された=マルハラだっ!って、本質はそもそも遅刻するやつがわりぃから。これは言わせてもらう。自分のミスを認めたくない理由になってない?

 

つべこべ言いましたが・・・なんだか時代が変わりましたね。私が若い時は怒られても「パワハラだ!」と微塵も思わず、自分の至らなさと対峙していましたが(それはモラハラだっ!byハラスメント警視庁)

 

 

物分かりよく生きてはいきたいですが、ちょっと最近の思考を理解するまで時間がかかることも多くなったまなこんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページのトップに戻る
お問い合わせ