まなこんブログ

介護員 9000円アップ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は12月1日。

 

あと一ヶ月で今年も終わり、令和4年へ突入します。

 

残りの令和3年も走り抜けていきたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、今日は噂されている

「介護員給与9,000円アップ?」

 

について。

 

 

 

 

 

 

 

 

岸田総理大臣が「成長と分配の好循環」と謳った取り組みの中にそれは盛り込まれています。

 

どうやら来年2月からでも・・・という内容、らしいです。

 

現行の処遇改善加算に盛り込むように、との一文もあったので処遇改善加算のパーセンテージが上がるのかなと予想しておりますが、単純にうちのヘルパースタッフの人数(22名)に9000円を掛けたら

 

 

 

 

22名×9,000円=198,000円

 

 

 

 

これに近い金額が交付されれば(たぶんないと思う)、全員へ9000円交付は可能ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただし、今まで流れだと色々と条件を付けそう・・・な気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、ここからは予想でその提示されるであろう条件について、時代劇等でお馴染み

 

 

 

 

 

「っカぁーー!」

 

 

 

 

のサウンドを奏でる

 

 

 

 

 

 

「ヴィブラスラップ」

https://youtu.be/MflS–fHvwc

と共にみていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・介護福祉士取得後5年以上かつ、たん吸引の資格を所持していること!

介護福祉士のみ、実務者研修修了者、初任者研修修了者は対象外。

https://youtu.be/MflS–fHvwc

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・介護経験が10年以上であることっ!

相談支援業務の期間は含まない。公休を除いた実働日数で10年以上!

https://youtu.be/MflS–fHvwc

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・常勤専従(フルタイム)であること!

兼務者は対象外。居宅介護支援事業所のケアマネも当然対象外。

※「他の職種にも」と言ったけど、よくよく考えたんだけど、やっぱり外しまーすw

https://youtu.be/MflS–fHvwc

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・毎年、県が開催する〇〇の研修(計5日間40時間)に参加し、登録されているヘルパーであること!

いかなる場合であろうと、1日でも欠席した場合、再受講はできず、来年開催の1日目からやり直しです。その場合、来年まで処遇交付の対象外となります。ドンマイでーすwww

https://youtu.be/MflS–fHvwc

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・「新・働きやすい介護職場の環境づくり対策(仮)」の中の50項目のうち、48個以上取り組んでいる事業所であることっ!

交付される金額以上に会社は他でお金使ってね💛

https://youtu.be/MflS–fHvwc

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、ならないことを切に願います。

これだと淘汰したいのか助けたいのか・・・・。あくまで予想ですが。

単純に介護スタッフの口座に国から直接振り込めばいんじゃね?と適当なことを言ったりしてみます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページのトップに戻る
お問い合わせ