準備が必要、秋。
懲りずにバイクネタ。
免許取得し、公道に出たら心配になるのは事故。
調べたところ、バイクによる死亡事故は年間約500人程に達しているようです。
主な原因は
・スピードの出しすぎ(単独事故)
・右直事故(バイクが直進で対向車の右折で接触)
この二つでした。
続いて死亡原因のトップは頭部、胸部の損傷・・・。
きちんとリスクを把握し、気を付けて楽しみたい。
で色々調べた結果、個人的に「安全」という観点で必要だと感じているモノ。
(カッコよさよりも安全性。まだ、死にたくはない。やるべきことがたくさんある)
胸部プロテクター
フルフェイスヘルメット
新型PS5(?)
以上3点を準備しながら、安全に乗れる日を待ち焦がれています。
(来年に・・・なるかもね・・・寒くなってくるし)
先日の教習ではめっちゃ天気が良く(ずっと夜の教習だった)、「あぁ、なるほど、そういうことか。バイクってこういうのが楽しいんだ」と心から思うことができた。
ギアを操りうなりを上げるエンジン音、秋の匂い、不快に感じない気温、心地いい風・・・。
これは確実にゲームや映像では体験できないし、いくら理論で語っても伝わらないと思う。
一言でいうと「楽しい」に集約されてしまいます。
マジで気持ちいい。もっともっと乗りたい!
教習は10/26で終了予定。
デビュー間近です。