まなこんブログ

ヤーヤドー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、参戦してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

弘前ねぷたまつり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いわゆる大人になってからは初。

 

弘前市にある土手町を練り歩いてきました。
(ニンテンドースイッチは持っていきませんでした)

 

 

 

 

 

 

 

 

↑出陣前の様子。気さくに話しかけてくれました。

ビールも勧められ・・・飲んじゃいました。もうベロンベロン。

 

 

 

 

 

 

 

 

間近で見ると大迫力ですね。すごい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出陣前の色々と不安な私

(楽しめるんだろうか。怒られないかな?何時に帰れるんだろうか・・・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供たちは・・・口をそろえて「楽しかった」と。連れてきてよかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

結論は・・・楽しかった。

 

こうやって地元の祭りを支えている方たちいて、これはこれで大変なモノだなと、感じた。

 

土手町を満員の観客の中を歩くその景色は、少しだけこの祭りの主役になったような気がした。

(観客の目線は完璧ねぷたに向いていたけど)

 

気さくに話しかけ、受け入れてくれたねぷた団体の方々にも感謝です。来年も参加します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、運行後激しく思ったことは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ねぷたの絵を有機ELで液晶化
AIを使った自動運転化
大型スピーカーで囃子を流す

 

 

 

と、「人を使わない祭り」の新し試みを求めていた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページのトップに戻る
お問い合わせ