ム的なお話
皆さまいつもお疲れ様です。秋元でございます。
月1で更新するのを目標にしているのですが、なかなか更新できず申し訳ありません。。。
きっと楽しみにしてくれている?ごく一部のコアなファンがいることを信じて、今後もガンバっていきたいと思っております^^
今回の議題はみなさんが、心から愛してやまない、「河童」のお話です。
みなさますでに深くご周知のこととは思いますが、中には見たことがない方もいらっしゃると思いますので、簡単な紹介から始めたいと思います。
先に述べておきますが、諸説あり。でございます。。
特徴・生態
・河や沼に住んでいる。。らしい。
・人間や牛や馬を襲う。。。らしい。
・尻子玉を抜く。。。。らしい。
・きゅうりが好物。。。。。らしい。
・頭に皿があり、皿の水が乾いたり無くなると弱る。。。。。。らしい。
・相撲が好き。。。。。。。らしい。
(勝負する時は皿の水さえなんとかすれば勝率大幅アップでございます)
・悪いことをするのが好き、だけどきちんと謝る。。。。。。。。らしい。 諸説あります。
呼び名
がわっぱ。ゲータロ。水蛇(ミズチ)。カワノモノ。。。etc
正体とされる説
・オオサンショウウオである説
・水辺で遊ぶサルである説
・宇宙人である説
・間引きされた子供の水〇体である説 諸説あります。
間引きの意味は、色々とお食事されながら見ている方のことも考慮し、詳細は省きます。
(気になる方は調べてみてくださいネ)
上記にあてはまるナニカを見かけた方あれば、よければアキモトまでお知らせ頂ければと思います^^笑