結果オーライ
先日の夕方、施設玄関の方から・・・
「ドンっ!ガタガタ!バン!」
とものすごい音がしました。
急いで玄関の方へ駆けつけると、面会に来たご家族が自動ドアを開けずにぶつかったよう。
幸いケガは無かったものの、一言
「ガラスがあまりにも綺麗で、何もないと思った!」
とおっしゃってお戻りになりました。
ガラスに顔をぶつけたのは大変申し訳なく思いますが、「ガラスがきれいで」と言われ少しうれしくなりました。
毎日、ガラス拭きはしていないものの、気になればやっていた部分が評価されたような気がします。
ちなみに当社では私(代表)のこだわり?で
清潔な環境はもちろん、玄関は間接照明なども使い、明るさも徹底しております!
↑撮影用ではなく、朝からこの状態です。
マジです。スタッフに聞いても大丈夫(誰が聞くの?)
館内の照明は全てLEDへ変更。一部は工事までしてLED照明を造設。
初めて見学にいらっしゃる入居者やご家族、面接に来たスタッフへ、明るいイメージを印象付けたいとの想いです。
話は変わり、
デイサービスの工事もだいぶ進んできました。
今日はその一部をご紹介。
こちらがお風呂場の様子。
車いすの方でも入浴できるよう、スロープをL字に設置しております。
機械浴だと・・・せっかくの雰囲気が台無し&修理費がかさむ、と個人的な想いでスロープに。
大きな窓の向こうは道路に面している為、囲いをし、その中に設置するミニ日本庭園を見ながらゆっくりと入浴して頂くことができます。
温泉ではありませんが、かけ流し風の吹き出し口もこれから設置します。
コロナウイルスによるウッドショックと言われる木材供給不足で、オープンがずれ込んでおりますが(来年3月→4月。当初の計画は今年の10月!)、その他は順調に進んでおります。
スタッフ採用の問い合わせも増えており、本当に感謝です。
(続々と採用決定しています。気になる方はインディードからお問合せ下さい)
今後も当ホームページにてデイサービスのご紹介もどんどんさせて頂きます。
宜しくお願いします!