住宅有料老人ホーム ほうじゅ

勝手な妄想

 

 

 

 

 

 

 

 

長谷川です。

 

最近ふつふつと湧き出ているやりたいことがあります。

 

それは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バンド

 

 

 

 

 

 

 

 

 

画像間違えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今なら、大人になったし別にモテたいという下心もないので純粋に楽しめると思います。

 

 

 

やりたい曲が・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カノンロック!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オーケストラで有名な「カノン」をエレキギターを使ってアレンジした曲です。

※「カノン進行」とあるほどこの曲のコード進行は数多くの曲に採用されています。

 

 

 

 

 

 

もう

 

 

 

 

 

 

 

めちゃくちゃかっこいい。

 

 

 

 

 

 

 

ボーカルはいなくていいので、楽器でがんばれるところも魅力です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで仮のメンバー紹介。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ギターは私。

(二胡弾いてますが)

総評:気持ちが乗れば飯も食わず取り組む。それまでに非常に時間がかかる。飽きやすい。継続性△、高校時代の輝かしいギターの技術の影はない。顔△。練習中、「自分の仕事論」について話し始めると、スタッフはうなずくことしかできず、ただただ不毛な時間を過ごす可能性アリ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドラム

佐藤さん

総評:ドラム歴20年。加えて電子ドラムを所持しているため、練習環境は◎。子煩悩なお父さんなので子育てとの両立が課題。技術◎。顔〇。体力◎。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ベース

秋元所長

総評:やる気◎。雰囲気◎。ムードメーカー。しかし、発言と自分の技術が伴わない可能性アリ。練習中、「カッパとUFO」の話をする可能性あり一部支障をきたす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

シンセサイザー&キーボード

木下さん

総評:吹奏楽上がりのため、バンド上がりとの考えの相違アリ。すぐに楽譜の提示を求められ、「雰囲気で」が通じない。しかし、楽譜を用意すればやってくれる。やる気・意欲◎。練習中「カッパとUFO」の話をする可能性あり一部支障をきたす。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この四人で(大丈夫?)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いけんじゃねーかな?(本当に大丈夫っすか)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と一人勝手に妄想しております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは一人で「カノンロック」の練習を始めていきたいと思います。

 

みなさんもぜひお時間があればYouTubeで検索してみてください☆

 

私一番のおすすめはこちらです。参考までに(バイオリンがメインです)

 

 

 

 

入居をお考えの方へ

交通アクセス

住宅型有料老人ホーム ほうじゅ

  • 住所:青森県弘前市取上4丁目5番地2
  • 電話番号:0172-55-5781
  • 【電話受付時間】 9:00~17:00
  • 【入居相談担当】 長谷川・水木

»事前見学・ご相談フォーム