住宅有料老人ホーム ほうじゅ

冷やし中華始めました

 

 

 

 

 

 

 

 

冷やし中華は始めていませんが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二胡の演奏はじめました。

※この日の為に中国から衣装を取り寄せました。イップマン的な

 

 

 

本番では少し緊張しミスもあったものの、まずまず聞かせれるまで到達できたかと。

 

とある入居者さんから「上手だねー!」と言われ鼻がモフモフしてしまいました。ありがとうございます。

 

演奏した曲は森山直太朗の「さくら」

 

ちょうど、当施設を夢に向かって卒業(退職)するスタッフさんがいて、季節にぴったりの曲だと思い選曲しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

購入してから約一ヶ月。

ここまでの「二胡」の感想を少しだけ。

 

 

 

 

 

メリット

・音色が素晴らしい!明るいメロディでもなぜか悲しい

・ビブラートの魅力はこの楽器が一番

・この辺ではレア感がある(演奏している人が少ない?)

・だいたいの曲が二胡で演奏すると良く聞こえる、と思う

 

 

 

 

デメリット

・バイオリンのように「弓」を引いたり押したりするため、日常生活では無い動きを要求される。

・弓をできるだけ平行に押したり引いたりしないと音がかすれる

・弓の強弱が重要。強すぎても弱すぎても音がかすれる

・弓のメンテナンス必要。松脂を塗る。メンドクセ

・押す箇所の目印等がないので、若干の音感が必要。耳コピ必須。

・楽譜は意味不明(初日から捨てました)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

って感じです。

(デメリット多いね)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも今までのどの楽器より、弾けるようになった感動はピカイチです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふつふつと沸いている感情は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう少し高い二胡だと音はどうなんだろう?

 

 

 

 

 

と津軽三味線の二の舞を踏みそうな私です。

 

 

 

 

 

 

 

 

入居をお考えの方へ

交通アクセス

住宅型有料老人ホーム ほうじゅ

  • 住所:青森県弘前市取上4丁目5番地2
  • 電話番号:0172-55-5781
  • 【電話受付時間】 9:00~17:00
  • 【入居相談担当】 長谷川・水木

»事前見学・ご相談フォーム