住宅有料老人ホーム ほうじゅ

歴代1位

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長谷川です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日購入した、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポケットモンスター スカーレット・バイオレット

 

 

 

ダブルパックを購入し、息子と二人でポケモンの旅へ。

 

「息子にゲーマーの意地を見せる」と変なプライドが発動し、私にしては珍しく・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジム全制覇

 

 

 

 

 

 

 

 

しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今はどうやらラストあたりをうろついているっぽいです。終盤感が出てる。

 

ポケモンに関しては小学校時代の「ポケットモンスター赤・緑」からはやっていなく、どうしても子供向けのコンテンツ感があり、遠ざかっていました。

 

 

(「ポケットモンスター青」わかる方いますか?めっちゃ懐かしい。確か3,000円分の切手を貼って応募したはず)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、購入を迷っている方と出会いましたが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

即買いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イマイチなポイントも。

 

シリーズ初のオープンワールド採用はいいのですが、そもそもニンテンドースイッチのスペックが追い付いてなく、処理落ちやたまーに強制ソフト終了に見舞われます。

 

ロードも少しだけ長い。というかPS5やゲーミングPCに慣れているからかもしれませんが。

 

でも、自動セーブが頻繁に行われており、大きな損失はないです。

 

それよりも広大なパルデア地方(合ってる?)を駆け巡る壮大感と、まるでそこに生きているかのようなポケモンを探したり捕まえたり・・・。

 

ストーリーも単純明快。

 

ちょっとした伏線も張っており、なかなか楽しめます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてクリア後のプレイするソフトは・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フロントミッションファースト リメイク!

本日(11/30)配信です。

※ダウンロード版のみ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まじでこのフロントミッションを語らせれば、一晩明けてしまうほどの大ファンです。

 

1995年発売。小学校5年生くらいでしたね。数十回はクリアしてます。

 

今日、朝早くちょっとだけプレイしましたがいい感じ。絶対やる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、年末に向かうにつれ、ゲームソフトラッシュが続きます。

 

寒くなってきたし、家でゲームするのが一番ですね。

 

次回は「ポケモン最新作、クリアしてしまう」の巻でお送りします。

 

では。

 

 

 

 

 

入居をお考えの方へ

交通アクセス

住宅型有料老人ホーム ほうじゅ

  • 住所:青森県弘前市取上4丁目5番地2
  • 電話番号:0172-55-5781
  • 【電話受付時間】 9:00~17:00
  • 【入居相談担当】 長谷川・水木

»事前見学・ご相談フォーム